2012年06月

2012年06月29日

サックス雑誌 / THE SAX / VOL.53 2012年07月号

THE SAX vol.53(ザ・サックス) 2012年 07月号 [付録CD付] スクェア仲間の himebowさんのブログ で紹介されていた「ザ・サックス」2012年7月号。himebowさんに影響されて?即効アマゾンでポチッ。

 く~っ,この内容を目にしたら管理人だけでなく日本中のフュージョン・ファンがポチッしそう。

 T-スクェアの『WINGS』一色な「ザ・サックス」2012年7月号の読み所は「SUMMER BREEZE from Fusion & Funk SAX フュージョン&ファンクが吹き込む熱風」。
 フュージョン&ファンクのサックスのホット&クールなビートとサウンドの魅力に迫っている。

 ただし,伊東たけしフュージョンとファンクを吹くための演奏心得を伝授している(らしい)「CDカラオケ曲連動企画」はまだ聴いていません。

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
2012年06月28日

サックス雑誌 / THE SAX / VOL.51 2012年03月号

THE SAX vol.51 (ザ・サックス) 2012年 03月号 [雑誌] 「バンド・クラブ」へ誘われて入団を返事して直行した本屋さん。そこで目にした小林香織の表紙→ケニー・ギャレット渡辺貞夫勝田一樹矢野沙織

 目が釘付けの金縛り状態が解けたらレジ直行。「スイングジャーナル」誌亡き後は「ザ・サックス」誌で決まりである。

 小林香織の『SEVENth』一色な「ザ・サックス」2012年3月号の読み所は「マウスピース&リードのベストマッチを探せ!」。
 「プロ奏者の使用マウスピース&リード ランキング」「楽器店に訊く演奏スタイル別オススメの組み合わせ」。参考にしようっと。

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
2012年06月27日

サックス楽譜 / ゴールデン・ベスト・スコアブック / 小林香織

小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック カラオケCD付 小林香織のように吹いてみたい → 小林香織と共演したい → 小林香織と結婚したい。

 そんな管理人と同じ“夢見るオヤジ”に最適なのがアルト・サックスの楽譜「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」。
 やっぱり楽譜はペーパー五線譜&カラオケCD付! 特に「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」が素晴らしいのは,完全なる小林香織マイナス・ワン仕様!
 全12曲中8曲だけなのが残念ではあるけども,それでも8曲がマイナス・ワンで付いているなんて,何と贅沢な楽譜なのでしょう。マイナス・ワン仕様はカシオペアが有名どころであるけども,カシオペアマイナス・ワンCDは1890円。「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」はペーパー五線譜&マイナス・ワンCDが付いて3990円。このコスパの良さが“たまらない”。

 「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」が,更に“たまらない”のは小林香織のフォトブック仕様。特に「小林香織のように吹くためのGUIDE FOR PLAYING SAX」の図を見ていると,もう譜面なんてどうでもよくなってくる?
 NO。「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」が,更に更に“たまらない”のは小林香織によるトラック毎の楽曲解説と演奏ポイント! 【KIRA-KIRA攻略ガイド】などのマニアックな楽譜は世界広しと言えどもそう多くはありません。

 「小林香織 ゴールデン・ベスト・スコアブック」を参考に練習すれば,管理人も小林香織になれる!?はずなんてないな~い。

  01. KIRA-KIRA <カラオケ音源>
  02. AIRFLOW <カラオケ音源>
  03. SOLAR <カラオケ音源>
  04. SHINY <カラオケ音源>
  05. WALK IN THE NIGHT
  06. WEST POLICE <カラオケ音源>
  07. ENERGY
  08. SMOKY
  09. PASSING LANE <カラオケ音源>
  10. NOTHING’S GONNA CHANGE MY LOVE
    FOR YOU
<カラオケ音源>
  11. SUNSET OCEAN <カラオケ音源>
  12. ELE BEST!

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
2012年06月26日

サックス教則本 / サックス・プレイヤーのための全知識 / 加度克紘

サックス・プレイヤーのための全知識 (全知識シリーズ) こちらの教則本は,今回のレッスンのために新調したもの。本屋で立ち読みした中で一番ピントきました。

 この「サックス・プレイヤーのための全知識」なるサックス教則本は本当によく出来た教則本だと思う。管理人のような初心者にも分かりやすいし,プロならでは意見が上達してからも役立つはず。まずは“形から入る”管理人のようなタイプには最適と思う。

 今回,鏡でポージングだけ決めながら解説通りに吹いてみたら,大分,勘が戻ってきた。形だけね~。音色はまだイメージに程遠い。トホホ。

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
2012年06月25日

サックス教則本 / 写真でおぼえるやさしい初級サクソフォーン教室 / 日暮雅信

写真でおぼえるやさしい初級サクソフォーン教室 こちらの教則本は,管理人が12年前にIさんにアルト・サックスを教わっていた時のもの。本は定期的に処分しているので,よくぞ眠っていてくれた~。

 この「写真でおぼえるやさしい初級サクソフォーン教室」なるサックス教則本は本当によく出来た教則本だと思う。まず薄い。そして写真と図解が豊富。ゆえにどんどん進んで上手くなる(上手くなった気がしてくる)。

 今回,丸1日かけて最初から最後まで開きながら吹いてみたら,大分,勘が戻ってきた。形だけね~。音色はまだイメージに程遠い。トホホ。

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
2012年06月23日

バンド・クラブ 練習3

練習日時 : 2012年6月17日 14時~17時
場所 : 別府公民館

参加人数 : 6人(Sテナー,Aギター,Nギター,Yギター,Tアルト,Sアルト)
観客 : 4人
練習曲 : ウォーターメロンマン

感想 : 自主練。倉庫内でのタンギング。
打ち上げ : SS宅

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:57|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 バンド・クラブ 
2012年06月22日

バンド・クラブ 練習2

練習日時 : 2012年5月3日 14時~17時
場所 : 別府公民館

参加人数 : 5人(Sテナー,Aギター,Tベース,Tアルト,Sアルト)
観客 : 1人
練習曲 : ルート66

感想 : 自主練。ロングトーン。
打ち上げ : SS宅

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:54|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 バンド・クラブ 
2012年06月21日

バンド・クラブ 練習1

練習日時 : 2012年4月13日 14時~17時
場所 : 別府公民館

参加人数 : 6人(Sテナー,Aギター,Nギター,Tアルト,Fアルト,Sアルト)
観客 : 1人
練習曲 : 慕情

感想 : 自主練。講師2人に囲まれドレミファソラシド。
打ち上げ : SS宅

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:51|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 バンド・クラブ 
2012年06月19日

バンド・クラブについて

 「バンド・クラブ」。あぁ,何ということ。素敵すぎる(仮)ネーミング。でも演ってる音楽のレベルはダサクないと思っています。

 それはSさんとAさんの中心メンバー2人の実力にあります。実際に福岡市内のライブハウスに出演されていますし,これからプロを目指すと豪語していますし…(メンバー全員「夢物語」として話を最後まで聞くよう心掛けています)。

 「バンド・クラブ」の結成は2012年4月某日のこと。上記Sさんから「公民館のサークル登録をしたい。頭数が足りないから是非参加してほしい。練習は無理でも名前だけでも」とのこと。
 名前だけのつもりでOK出したら,アルト・サックスは購入するは「アルト・サックスで行こう」を立ち上げるは。
 本当に久々,12年振りにアルト・サックスを吹くことになりました。また趣味が一つ増えたなぁ。音楽鑑賞。カメラ。PC。忙しくて首がますます回らなくなってきました。でも楽しい~。

 そんなこんなでセラビーはAKB48なら「研究生」扱いでの参加です。「バンド・クラブ」のリード・アルト奏者のお嬢様がしっかり先生がついてくれることになりました。アルト・サックスの“イロハ”を基礎から教えていただく予定です。

 他のメンバーさんも,ほぼお知り合いばかり。総勢10名でのスタートです。月2回の練習予定です(第一木曜日と第三日曜日)。
 なお「バンド・クラブ」にはマネージャーさんがついてくださることとなり公式HPも作成される予定です。「アルト・サックスで行こう」では「バンド・クラブ」の備忘録として,活動の記録だけを事務的にUPしていく予定です。

人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:19|PermalinkComments(4)このエントリーをはてなブックマークに追加 バンド・クラブ 
2012年06月17日

スーパートリビア

 管理人は経験上,雑学にも似た豆知識は生活を豊かにすると思っている。いいや,ジャズフュージョンサックスには“不可欠なもの”と考えている。
 例えるなら,昔のこんなCM覚えている人はいるのかなぁ。『クリープを入れないコーヒーなんて…』(by MORINAGAMILK)。
 そう。管理人にとっては『うんちく抜きのジャズフュージョンサックスなんて…面白くもクソもない』のである。音楽,とりわけジャズフュージョンには歌詞がない分,ダイレクトに,そのジャズメンの人間性が伝わってくると思う。

 中には“ジャズフュージョンサックスは生まれ出た音だけで判断すべきである”という,ツワモノ批評家もおられることだろう。この手法の正しさには管理人も全面的に同意する。(「前書き」参照)

 しかしそのような人ではあっても,新しくCDを買ってきたなら,遅かれ早かれ“ライナーノーツ”に目を通すのではなかろうか? そして自分が覚えた感動を,やれ言葉であれ文章であれ,何かしら表現してきたのではなかろうか?
 つまり,そこには実際の音だけではない,その人の主観が反映されているのである。

 本当はジャズフュージョンサックスを楽しむ上で,余分な知識,うんちくなど必要ないのかもしれない。
 しかしその弊害を差し引いても,管理人には雑学が,ジャズフュージョンサックスについての正確な知識が必要なのである。

 そんなこんなで「アルト・サックスで行こう」では,読者に役立つスーパートリビアを執筆してまいります。
 ただし,各ジャズメンについての豆知識は「アルト・サックスで行こう」の本館「アドリブログ」に任せることとし,このコーナーでは,楽器の特徴,ジャズ・レーベルの特徴,モダン・ジャズの歴史やスタイルの変遷などなど,大きなくくりで執筆することとします。こうご期待!

 テイク・ジ“A”サックス,アルト・サックで行こう。


人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:12|PermalinkComments(2)このエントリーをはてなブックマークに追加 編集局だより 
2012年06月16日

CD試聴(視聴)・購入

 楽器を演奏することを夢見ながらも“聴き専”30年の管理人。でも“聴き専”は無駄ではなかったと思っている。

 アルト・サックスを演るからといってアルト・サックスばかりを聴いていても始まらない。ソプラノテナーバリトン名演をも聴いてみるべきだろう。
 いいや,サックスだけではなく,トランペットギターピアノベースドラム名演をも聴いてみるべきだ。

 その点についてだけは管理人も自信がある。だってエア・サックス,エア・トランペット,エア・ギター…。もう名手の域に達していると思う「宴会芸」。おいおい。要は名演を「聴いて聴いて聴きまくれ~」をお奨めしたいと思っています。

 そこで試聴視聴)サイト!
 ここからは「アドリブログ ~JAZZ/FUSION批評~」の宣伝です。「アルト・サックスで行こう」は「アドリブログ」と連動しているのです。

 アドリブログレビューするCDDVDのほとんどがジャケット写真(またはCDタイトル)から「アマゾン」へとリンクされている。ジャケット写真をクリックすると,試聴(視聴)は勿論,実際に購入することができる。
 中古CDでもいい。是非ご利用いただきたい。

 テイク・ジ“A”サックス,アルト・サックで行こう。


人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)

続きもご覧ください。

続きを読む
take_the_a_sax at 23:10|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 編集局だより 
2012年06月15日

編集指針

 「アルト・サックスで行こう」の位置付けは「アドリブログ ~JAZZ/FUSION批評~」の「サックス専用板」。
 果たして「アルト・サックスで行こう ~Take The“A”Sax~」の裏の顔は,アルト・サックスの“イロハ”から始める管理人の練習日記,あるいは備忘録なのです。

 「アドリブログ」は硬派キャラで執筆していますが「アルト・サックスで行こう」にも“本格派”を期待した人がいたのでしたら,ごめんなさい。ハッキリ言って,ゴミ・サイトの立ち上げです。
 本来はブログとして他の人に公開すべきものではないでしょう。しかしブログに書き綴ることで自分自身のモチベーションの維持に寄与するかなぁ~っと。少なくとも友人には読んでもらえるし,そして感想を教えていただけるし…。

 でも,管理人と同じように,サックスを以前にカジッタことのある人,これからサックスを始めようと考えている人が読んでも,参考になるような情報を中心に編集していこうと考えています。
 アルト・サックスの“イロハ”から始める=基本のキ。アンブシュア,ロングトーン,タンギングなどの基礎練習の知識から楽器の扱い方,いずれはモードなどの音楽理論のETCまで“初心者目線”で学習していきます。
 「アドリブログ」で好評の「スーパートリビア」も「サックス専用板」として連載していきますよ( ← ハッキリ言って,読みどころはここだけ )。

 共感,反論があればうれしい。でもほとんどの読者の皆さんは「しょーもな~」でスルーなことでしょう。
 「アルト・サックスで行こう」はゴミ・サイトだということを覚えておいて見逃してくださ~い。

 テイク・ジ“A”サックス,アルト・サックで行こう。


人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:56|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 編集局だより 
2012年06月14日

前書き

 「アルト・サックスで行こう ~Take The“A”Sax~」は,ジャズフュージョン批評ブログアドリブログ ~JAZZ/FUSION批評~」の別館です。
 それで「人気ブログランキング」「はてなブックマーク」や「アマゾン」等のリンク先は「アドリブログ」に準じています。

 「アルト・サックスで行こう」の位置付けは「アドリブログ ~JAZZ/FUSION批評~」の「サックス専用板」。
 「アドリブログ」の総容量が切迫してきたら,アルト・サックスに限らずソプラノテナーバリトン関連の記事も「サックス専用板」への完全移行も視野に入れています。

 ゆえにブログ・タイトル「アルト・サックスで行こう ~Take The“A”Sax~」は「アドリブログ」の別館にふさわしく,ジャズスタンダード曲【TAKE THE“A”TRAIN】(【A列車で行こう】)をモジッタものです。

 サブ・タイトルの「~TOKYO DOMEまでの軌跡~」は分かる人には分かるはず。ここはアルト・サックス奏者=セラビー(管理人)が「東京ドームのステージに上がる日までのウェブログ」になるという願いを込めて…。

 先に書いておきます。こちらは不定期更新です。アルト・サックス関連のネタが尽きれば,練習しなくなれば即・更新ストップの可能性を秘めています。
 でも多分大丈夫。管理人は今,アルト・サックスに“どっぷりと”ハマッテいるのです。

 「アドリブログ」で知り合えた,ジャズフュージョン仲間の皆さんに「アルト・サックスで行こう」でこれから出会いが広がる(といいな)演奏仲間の皆さん。
 セラビーと共に「ハッピー! サックス・ライフを~♪」

 テイク・ジ“A”サックス,アルト・サックで行こう。


人気ブログランキング - 音楽(ジャズ)
take_the_a_sax at 23:20|PermalinkComments(0)このエントリーをはてなブックマークに追加 編集局だより 
Cubeclock
プロフィール

セラビー

記事検索
Recent Comments